2010年10月24日日曜日

親子サッカー




今日は親子サッカー。天気も、暑くもなく寒くもなくという感じで、割と体が動いたんじゃないでしょうか。しかし、びっくりする程の数のお父さんお母さんが集まり、大変盛り上がりました。僕が見てきた4年間の中で、一番多かった気がします。

4年生は、今回お母さんの参加も多くて、日頃のせせらぎの練習の成果なのか、非常に大きな声が出ていましたよね。なんか、中高のころの体育の授業みたいで、ほほえましかったなぁ。

しかし今回の収穫は、なんと言っても、子供達の成長を直に感じられたことではないでしょうか。力で行こうとするしかない親達に対して、冷静にパス回しをして、しっかりと崩して攻めようとする姿は、去年までには見られなかったと思います。確かに、ディフェンスがほぼなおざりにされてたということはあるにしても、あのグランドで、あの人数で、大人相手にしっかりとプレーできてたのは、素晴らしいことだと思いました。普段の試合のときも、あの気迫が欲しいな、というのは贅沢な物言いでしょうか?




本日一番の盛り上がりは、お母さん対決でしょうか。グランドの中からの黄色い声が飛び交ってました。これを見たら、大学ラクロスもそっこーでグランドあけてくれると思いますw。

きっと皆さん、ここ2−3日で筋肉痛に悩まされるんじゃないでしょうか?また次の戦いが楽しみです。

親も子供もお疲れさま!

2010年10月18日月曜日

合宿写真

そういえば、以前のエントリーの監督からのコメントにあるように、夏合宿の写真がアップロードされています。チームのHPにもリンク張ってありますが、こちらにも念のためリンクを張っておきます。まだチェックされてない方は是非。

2010年10月17日日曜日

優勝!

いやぁ、ホント久々の更新でスミマセン。公平ママからも、ちょっとプレッシャーがかかったので、取りあえず今日のグリーンフェスタの試合アップしときます。てか、写真全然撮ってませんでした(涙。

2チームに分けての試合で、昨年と同じ形式でした。どちらかのチームが必ず試合をしている状態で、休むヒマなく応援している状態でした。

1試合目は、双方ともにウチの悪い癖で、エンジンがかかりきってない状態という印象で、Bが0−1、Aが1−1と今ひとつの立ち上がり。ホント1年生の頃から、1試合目の弱さは克服できてないですよね。とはいえ、2試合目以降の盛り返しも健在なところは、嬉しいところ。特にBの2試合目に見られたパス回しは、ゴールには結びつかなかったモノの、あの狭いグラウンドでも丁寧なボールコントロールができるということの証明で、最近のラダーステップの効果が出てるのかもしれませんね。

しかし、馬込はホントに読めないチームですねぇ。ウチにころっと(というほどでもないか?)負けたと思ったら、東一に勝ってみたり。大会のキャスティングボードを握るチームですよね。

結果的には、Aが優勝でBがPKで惜しくも破れ4位となりました。PKは時の運とは言え、悔しいですよね。いつもはクールなただしが、PK決めてガッツポーズしてたのをみて、さらに惚れ直しましたよ。

さて次は親子サッカー。怪我しないように体作らないと。是非みんなで参加して、子供の成長ぶりを実感しましょう!

2010年10月4日月曜日

パパコーチ

B会長の前振りもありーの、昨日の練習から、パパコーチ参加です。昨日は、私のみならず、ボールボーイことH木さんも参加しての練習でした。サブコートでの練習で、若干狭めではありましたが、途中からドリームランド(?)に場所を移しての、5対5の2ゴールゲームまでこなしました。

最初のラダーステップ、ジグザグドリブルなど、基本的な技術は少しずつ上がってきるように思いました。あとは、練習中もコーチが強調してたように、トラップの正確さ、ワンタッチで思ったところにボールをコントロールする技術は、まだまだ向上の余地ありですね。しかも、どうしてもトラップに気を取られてしまい、ルックアップがおろそかになってしまうので、パスが雑になり、受ける方も受けにくいボールをトラップしなくてはいけなくなってしまっている印象でした。一つ一つのプレーを丁寧にってところですかね。

リフティングは、僕もチャレンジしましたけど、蹴る場所を限定すると、極めて難しかったです。子供達の中でも、力の差というか練習の差がでてますよね。目標80回以上に向けて、頑張って練習しましょう!

先週のエントリーに、監督からのコメントもありましたが、