2011年3月7日月曜日

更新しますよー

ひっさしぶりの投稿で、失礼します。

色々とバタバタしていて、家でPC開く時間もなく、ひと月ほったらかしでした。スミマセン。

昨日練習にも久しぶりに参加してきましたよ。そのレポートをしときましょ。

昨日は、カガワコーチことIコーチが初参加。ほんとにカガワに似てますねぇ。マッチーと僕とH木さんとの4人体制で、結構濃厚でした。一人でのリフティングから、二人一組でのリフティング。やはりみんなボールタッチの技術は、格段に上がってきてますね。ドリブルの練習では、様々なステップを取り混ぜて、フェイントの練習をしました。どうしても足下ばかり見てしまうので、動きが小さくなりがちでしたね。敵をだます大きな動きがないと、なかなか相手を誘いだすことはできないですね。あとは、縦から横への変化、逆に横から縦への変化を意識すると、引き技も効果的に使えるようになりますかね。

そして、ここからがキツい時間でした。遊びの中にある色々な動きを経験して、サッカーに取り入れていこう、というマッチーの考えのもと、遊びまくりました。ボール当て、リレー、鬼ごっこ的なもの。子供達も生き生きと走り回っていると同時に、勝負へのこだわりから、言い合いになったりもしていました。しかし、運動量ハンパなく、こっちは息上がっちゃいました。自然とスイッチバックだったり、バックランなどの動きも出るので、時々こういうの入ると楽しいですよね。是非続けていって欲しいですね。

そして、2対2、4対4とドリブルを意識しながらのゲーム。早い展開でゴールまでっていうイメージですが、なかなかイメージ通りには進まないもの。でも、パスを出してから次の動きなどは、できてる子も多く見られてて、進歩してると感じましたね。1対1でのドリブル突破もメニューに入ると、いいなぁなんて思いました。

最後に7対7でのゲームでした。グランドの横幅が狭くて、思ったような展開ができませんでしたが、狭い中で上手く縦にボールを運ぶにはどうしたらいいか、これはまさに現代サッカーにおけるキーと言われている、サイドの使い方を学ぶには、絶好の機会かとw。もちろん、彼等はそんなこと考えてなかったでしょうけど。ドリブルでいくのか、大きく縦に蹴りだすのか、はたまた狭いところをパスで崩すのか、色々な要素が詰まっていたと思いますが、ちょっとグダグダな感じになってしまいました。特に、本ちゃんコーチ二人がいなくなり、お父さんコーチだけになったところで、ゲームオーバーな感じでしたね。

全体を通してみると、練習中によく声が出るようになってきてるのと、集合が早くなってる(いまさら??)のは良かったこと。散らばったボールを、自分たちで拾いにいけないのは、残念。5年生に向けて、さらに一歩ステップアップするためには、こういうところからでしょう。また、練習参加して、叱咤激励してこようと思います。

2 件のコメント:

  1. 久しぶりのブログ^^お待ちしてました。
    そして久しぶりの4年生楽しかったです。
    コーチも充実してましたからね!

    さて、練習はというと、
    ゲームちょっとやりすぎました。

    時間見たら9:45くらいになってた・・・。
    反省1

    最後、お任せして帰ってしまいましたが、子供たち、気が抜けましたかね・・。すいません。
    反省2

    良くなってるなーという面と、まだまだという面が色々見れて良かったです。

    ボールは普段から、大人が拾ってあげているので、癖になっているのでしょうか。基本はやらせていきましょうね。

    またのご参加お待ちしてます!!

    返信削除
  2. お疲れさまでした。風林火山も見ようと思ったのですが、M田さんからの小池のおでんの誘いに負けちゃいましたw。

    子供達の気が抜けたというか、こっちもどこまで厳しく言っていいものか、ちょっと迷っちゃった部分もあったんで。

    是非また参加させていただきます。やっぱり時々体を動かすのは大事ですね。

    返信削除